メニュー  >>
Information
初めての方へ
ショッピング
入門講座
TOPへ
スキンケア
フェイスケア
ヘアケア
メンズコスメ
メンタルケア
的別に探す
ストレスを解消したい
リフレッシュしたい
リラックスしたい
エッセンシャルオイルを使い慣れてくると、単一で使うよりもブレンドして使うことが
増えますが、まずはエッセンシャルオイルそれぞれの持つパワーを知るためにも、
一種類ずつ試してみましょう。
その他
空気清浄
室内芳香
不眠
水虫
 リラックスしたい
 リフレッシュしたい
 ストレスを解消したい
ティートリー・ペパーミント・ユーカリ・ライム・レモン・ローズマリー
イランイラン・オレンジ・サンダルウッド・ベルガモット・ラベンダー
グレープフルーツ・ジャスミン・ネロリ・ローズ・
満員電車や人混みの中で気分が悪くなったとき、ティッシュペーパーに一滴たらして、鼻の近くに持っていこう。勉強や仕事の途中、集中力がなくなってきたときは、同じくティッシュペーパーに1、2滴たらすか、熱いお湯の入ったマグカップに好きな精油を1、2滴たらして使おう。
一日の終わりに心と体をゆっくり休ませて、くつろぎたい、いい眠りにつきたいというとき。バスタブの中に好みの精油を3〜5滴たらして、鼻歌でも歌ってのんびり湯船につかろう。疲れが芯からほぐれ明日への活力が沸いてくる。イランイランやサンダルウッドは2、3滴でOK。
ストレスのたまりすぎは、人間の免疫系や自律神経系にダメージを与え、体調不良や病気になりやすい身体にしてしまいます。日頃からエッセンシャルオイルの力を利用して、ストレスをためないようにストレスマネジメントをしましょう。浴室や寝室をエッセンシャルオイルの香りで満たしましょう。それでもたまってしまったストレスは、プロのセラピストに全身のオイルマッサージをしてもらいましょう。
 ヘアケア
 フェイスケア
 スキンケア
イランイラン・シダーウッド(アトラス)・パルマローザ・ローズマリー
ティートリー・ファーニードル・ラベンダー・ローズ
フェイスケアのオイル+サンダルウッド・ローズウッド
イランイランは昔から整髪料として、使われてきました。シダーウッドはフケ予防に、パルマローザは髪の毛一本一本を太くするといわれています。ローズマリーは髪(黒髪)をつややかにしてくれます。イランイランとローズマリーは育毛効果も期待できます。無香料のシャンプーに混ぜたり、手作りのトニックでマッサージしたりします。ラベンダーは洗髪後のリンスとしても使えます。
顔面の皮膚はとてもデリケートです。使用するエッセンシャルオイルも肌に優しいものを使います。男性の場合は、ひげ剃り後の手入れに、ニキビ予防に、毛穴の黒ずみ取りに、キャリアオイルやクレイと一緒にエッセンシャルオイルを使って、スッキリしたイメージを演出しよう。
一部の刺激の強いオイルを除けば、ほとんどのエッセンシャルオイルはスキンケアに有効です。まずは、自分の肌タイプをチェックしよう。普通肌の人はラベンダー・ローズ・カモミールを、乾燥肌の人は、普通肌の精油プラスローズウッド、脂肪肌の人は、ラベンダー・サイプレス・ローズマリーなどがいいでしょう。
 空気清浄
 室内芳香
 不眠
 水虫
梅雨時のじめじめした室内や冬の乾燥した部屋にはそれぞれ適しエッセンシャルオイルを使って快適に過ごせるようにしよう。梅雨時のじめじめにはスッキリした香りのペパーミントやレモンがお勧めです。冬の風邪対策には、抗ウィルス効果や殺菌効果の高いティートリー・ユーカリ・ラベンダーなどでウィルスや細菌を撃退しましょう。
柑橘系のオイル全般・ティートリー・ペパーミント・ユーカリ・ラベンダー
TPOにあわせて様々な精油を使い分けよう。使う場所がリビングなら誰もが好きな柑橘系のオイルを、キッチンならペパーミントやレモンなど食材の匂いと混ざっても違和感のない香りを、寝室ならラベンダーやローズなど副交感神経の働きを高め、リラックスさせてくれる香りがいいでしょう。慣れてきたら、お気に入りのオイルをオリジナルレシピでブレンドして使うと最高です。
オレンジ・グレープフルーツ・ベルガモット・ベンゾイン・ラベンダー・ローズ
ティートリー・ラベンダー・ユーカリ・ローズゼラニウム
柑橘系のオイル全般・ペパーミント・レモン・ラベンダー・ローズ
身体は疲れているのに、頭の芯がさえていてなかなか寝付かれない、眠れない、眠りが浅くちょっとした物音で目が覚めてしまう。そうなると床につくのも苦痛になってきます。原因は人により様々ですが、疲労と蓄積したストレスのため自律神経系がダメージを受けていて、交感神経と副交感神経の切り替えがうまくできなくなっている可能性があります。そんなときは、柑橘系のオイルをバスタブに入れて、リラックスする準備をしましょう。少し温めのお湯に最低でも10分から15分ゆっくり浸かりましょう。そして、寝室にはラベンダーやローズの香りをほのかに香らせましょう。寝室での精油の使いすぎは、帰って神経を昂揚させる場合があります。ラベンダーなら2滴程度、ローズなら1滴で充分です。
水虫やインキンたむしは一度かかると、直すことが難しい皮膚病です。普通の治療薬でも、最低3ヶ月は使い続ける必要があります。それは、水虫菌(白癬菌というカビの一種)が感染し繁殖する箇所が、表皮といって血管やリンパ管が届いていないところだからです。そのため、白血球やリンパ球の影響が届かず、ぬくぬくと生き延びられるのです。薬を使って一時的に、症状がなくなっても、水虫菌が全滅しないうちに治療をやめれば、表皮の深部に生き残った水虫菌が徐々に勢力を回復してしまうのです。長く使うので化学的に合成された薬の影響が心配な人は、エッセンシャルオイルを試してください。清潔にした患部にティートリーやラベンダーなら、原液を直接垂らし、ユーカリやローズゼラニウムは無水エタノールやキャリアオイルで希釈して、できれば一日3回患部に塗ってください。同時に、いつも乾燥した状態で、清潔にしておくことも忘れずに。